胎教博2014 in NARA [第二日目]

「みそぎ」~浄音~


タイムスケジュール


10:00開演
(開場9:45)
ライフレター
産科医池川明さんから「いのちの警笛」
11:45〜14:00 昼休憩
14:00〜

「音禊の儀」

17:30 第二日目終了

【わたしたちをとりまく様々な電波による影響】

ディジュリドゥ、ネイティブアメリカン・フルート、パーカッション、クリスタルボール、ボイスほか…。

第二日目の「みそぎ〜浄音〜」は、マイク、アンプ、シンセサイザー、などの電子機器を一切使わず、アコースティックでお届けします。

音の振動、響きを感じる

東大寺総合文化センターの金鐘ホールは、椅子や舞台、窓の格子などに天然木が使われております。

 

木が伝えるすばらしい音響効果によって、マイクレスで、会場内にあますことなく音が響き渡ります。

 

皮膚から聴く音楽。

脳幹に響くサウンドヒーリング。


深い癒やしをもたらすホリスティックな音空間

二日目の「音の響きによる禊」は、

音波によって、心のザワザワ、モヤモヤを洗い流し、

脳幹で音の響きを受け取ることによって、調律を行います。

 

舞台で奏でられる音楽の響きが、そこはかとなく、皮膚から浸透し。心臓に響き、脳幹や視床下部に響き…。

 

身体全体が音のシャワーによって、振動してゆくのを感じられるのではないでしょうか。

 

音による禊です。

普段の日常生活の、慌ただしさ、騒がしさによって閉じてしまった私たちの感性を開く『音の禊』。

 

深いリラックスと感動をお届けします。


ディジュリドゥ奏者のtoshi氏

→詳しくはこちら


アルケミー・クリスタルボウル奏者

牧野 持侑(まきのじゅん)氏

→詳しくはこちら

ヒーリングハグボイス

ミネハハさん

→詳しくはこちら