胎教博2014 in NARA [第二日目]

「みそぎ」~浄音~


タイムスケジュール


10:00開演
(開場9:45)
ライフレター
産科医池川明さんから「いのちの警笛」
11:45〜14:00 昼休憩
14:00〜

「音禊の儀」

17:30 第二日目終了

【ディジュリドゥ Toshi】

アコースティックな楽器だけで構成する「オーガニック・サウンド・ライブ」です。

ディジュリドゥ、ネイティブアメリカン・フルート、パーカッションなど数種類の楽器を演奏してのヒーリングタイム。

オーストラリア先住民アボリジニが太古の昔より聖なる道具として使っている世界最古の木管楽器。
シロアリによって、空洞化したユーカリでできた自然の産物。
音階はないが、複雑な音色で、摩訶不思議な世界観。癒しの音といわれている。

Toshi&七海の音楽は、チャクラに響く脳幹で聴く音楽です。

脳幹は、生命維持の根幹と自然治癒力を司る器官です。

toshi の音楽は、精神的なリラックス効果をもたらすだけでなく、身体にも直接作用します。

深い癒やしをもたらすホリスティックな音空間

脳幹で聴く音楽として、予防医療的効果もあると多くの医師からの支持を受け、また幅広い年齢層に好評を得ており、幼稚園、小中学校、老人施設、医療福祉施設などでの演奏依頼も多い。

 

ホノルルジャパンフェスティバル、浜松花博、愛知万博、京都嵐山音楽祭、鎌倉音楽祭などにも出演。

 

浜松花博、愛知万博、京都嵐山音楽祭、鎌倉音楽祭などにも出演。